お話しをしていく中で、『頑張ってこられたんですね』と言っていただけて思わず涙が出てしまいました・・・。
フィードバックシートも詳しく記載してくださり、ありがとうございました。 このようなカウンセリングが手の届きやすい価格で受けられて、とてもラッキーだなと感じます。 またタイミングを見てカウンセリングをお願いしたいです。
ここ数ヶ月モヤモヤとしていたのですが、次の具体的なステップが見えてきました。
同年代・同じ性別・同業種のアドバイザーの方にお願いしましたが、同じ境遇でないとわからないことを細かく説明しなくても理解していただき、深い話ができました。
フリーランス一人ひとりにそれぞれの悩みがあり、またそれを理解してくれる人が周りにいない状況は多くあるかと思います。ですからこのキャリアドックは非常に良い試みだと思っています。よくある企業内での職場環境のヒアリングとは全く別物で、個々人で改善策が全く違う問題に対しての取り組みだと感じました。
また相談先がわからないような懸念や不安・相談事項が発生した際には、利用したいと思いました。ありがとうございます。
小学生以上のお子様がいらっしゃる女性カウンセラーということで、自身の置かれた状況に非常に共感していただきながらお話を聞いていただけました。取り止めのないこちらの話をしっかりまとめてくださり、モヤモヤしていた心の中を言語化していただいたように感じます。
普段個人で仕事をしていると誰かにキャリアの相談をする機会はなかなかないので、フリーランスこそ定期的なキャリアカウンセリングが必要であると実感しました。なかなか1時間では時間が足りないというのが正直なところでしたので、継続的に活用できればと思います。
同じアドバイザーのキャリアドックを受ける事ができて、本当に良かったです。
何より広い視野と深いご経験に基づく質問を通じて、プライベートも含め包括的に理解してくださっている安心感が終始ありました。しかも自分では見えていないところまで言語化、棚卸しをしてくださり、優先順位をわかりやすく整理してくださり、感謝感激しています。
前回同様、キャリアフィードバックシートをお守りにしたいと思います。実は、昨年は働き方をフルタイム派遣社員へシフトしたためフリーランス協会を一旦退会したのですが、今回、複業・国保加入となったこともありますが、キャリアドックを再び受けたい気持ちでフリーランス協会に再入会しました!そして、改めてキャリアドックをこのタイミングで受けることができて本当に有難かったです。ありがとうございました。
ふわっとした悩みを、相談の中で紐解いていただき、悩みの根源やコンプレックスに至るまで理解を後押ししてくださいました。
仕事から家庭、将来のことまで考え直せる大変良い機会になり、感謝しております。
また、フィードバックシートを翌日いただけたので、振り返りながら次の行動計画を立てやすかったです。ありがとうございました。
フリーランスとしての活動経験があり、フリーランス協会の研修を修了した私たちが相談を伺います!
タップすると、詳細をご覧いただけます
クリックすると、詳細をご覧いただけます
松村 麻由
50代
西谷 忠和
50代
白戸 直美
50代
三塚 由紀子
40代
中野 敦志
60代
石原 誠
40代
葉月 智世
40代
藤本 理恵
40代
山本 一輝
30代
増田 はる
50代
黒川 祐佳
50代
渡辺 朋子
40代
鈴木 愛
50代
葛谷 美里
40代
拝島 響子
50代
中山 綾子
40代
年2回プラン おすすめ | 初回利用 | 年内リピート | 年内アドバイザー チェンジ |
|
---|---|---|---|---|
一般会員価格 | ¥7,000 | ¥4,000/1回 | ¥4,000 | ¥7,000 |
無料会員価格 / 賛助企業様経由のライト会員 |
¥11,500 | ¥8,000 | ¥4,000 | ¥8,000 |
内容 | ・オンライン面談1時間 ・フィードバックシート + ・初回面談から1年以内の お好きなタイミングで オンライン面談1時間 |
・オンライン面談1時間 ・フィードバックシート |
・オンライン面談1時間のみ | ・オンライン面談1時間 ・フィードバックシート |
条件 | 申込みから1年以内に2回 | 年1回 | 同年度内に1回目と同じアドバイザーに2回目以降の依頼をする場合 | 同年度内に、アドバイザーを変更して2回目以降の依頼をする場合 |
フリーランス協会の会員マイページにログインし、バナーからお申込みください
プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会は、独立して活動するプロフェッショナルや、企業に属しながらキャリアを複線で築くパラレルワーカーの有志が主体となって設立された、フリーランスによる、フリーランスのための、非営利団体です。
私たちは、「誰もが自律的なキャリアを築ける世の中へ」というビジョンを掲げています。
人生100年時代において一人ひとりがライフイベントやキャリアステージに応じて自分に合った働き方を選択できるよう、働き方の選択肢を増やし、整備していくことを目指しています。
「自分の名前で仕事をしたい人のためのインフラ&コミュニティ」として、フリーランス向け賠償責任保険や福利厚生、所得補償制度などのベネフィットプランを提供しているほか、多彩なセミナーやイベントの開催、キャリア支援、アンケート調査に基づくフリーランス白書の刊行、政策提言などを行っています。
フリーランス協会のベネフィットプランは、200社を超える賛助企業の皆様のご厚意により成り立っている、国内唯一の安心でお得な制度です。ぜひご入会ください。
石山 恒貴
法政大学大学院政策創造研究科 研究科長・教授
大内 伸哉
神戸大学法学部研究科 教授
治部 れんげ
ジャーナリスト
白河 桃子
少子化ジャーナリスト・作家
高橋 俊介
ピープルファクターコンサルティング
中西 穂高
帝京大学教授・知的財産センター長
花田 光世
慶應義塾大学名誉教授
柳川 範之
東京大学 大学院経済学研究科・経済学部 教授
面談では非常に有意義な時間を過ごすことができました。 面談での対応や説明、質問への丁寧な回答に感銘を受けました。自分の状況や目標に合わせたアドバイスをいただき、方向性を見つけることができました。
また、面談後に送っていただいた資料も、内容が充実しており、自分の課題に向き合う上で大変参考になりました。これによって、自己分析やスキルの向上に向けた取り組みがスムーズに進められると思います。 今後もこのような機会を活用して、自分の成長と目標達成に向けて努力してまいります。再度、ありがとうございました。